【共催セミナー】『AIの活用は新時代に突入!ナレッジ活用~AI対話までの効果的な実現方法』開催のお知らせ

2025年5月15日(木)14:00~15:00に、『AIの活用は新時代に突入!ナレッジ活用~AI対話までの効果的な実現方法』と題し、株式会社トゥモロー・ネットと、株式会社エーアイスクエアの共催WEBセミナーを開催いたします。

セミナー情報詳細

講演タイトル

AIの活用は新時代に突入!ナレッジ活用~AI対話までの効果的な実現方法

開催形式

オンライン(Zoom)
※事前にお申込みが必要です。

競合製品をお取り扱いされている企業様、個人の方につきましては、受付をお断りさせていただくこともございます。ご了承くださいませ。

講演日時

2025/5/15(木) 14:00-15:00

講演概要

お客様対応を行うコンタクトセンターでは、人手不足等の課題からAIの活用の重要度が高まっています。
このような状況の中、ボイスボットやチャットボットを始めとしたAIサービスは生成AIやAIエージェントなどへ進化が続いています。

AIが進化を続けている中で今後よりAIを活用していくためには、コンタクトセンターにあるマニュアル類やVOC等のナレッジをどのように活用して、ユーザーとの対話を構築するのかがより重要になっております。

本セミナーでは、エーアイスクエア社とトゥモロー・ネットの2社より、ナレッジの蓄積と活用方法~ボイスボット・チャットボットをどのように活用するのか、コンタクトセンター全体でのAI活用方法について解説いたします。

登壇者

株式会社トゥモロー・ネット
AIプラットフォーム本部 CXコンサルティング部門 部門長
板橋啓介

株式会社エーアイスクエア
執行役員
金澤 光雄

サービスに関するお問合せ先

株式会社トゥモロー・ネット 
AIプラットフォーム本部 CXコンサルティング部門
こちらよりお問い合わせください。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

※記載されている会社名、ロゴ、製品名、サービス名は株式会社トゥモロー・ネットまたは各社の商標もしくは登録商標です。

この記事の筆者

TOMORROWNET

株式会社トゥモロー・ネット

AIプラットフォーム本部

「CAT.AI」は「ヒトとAIの豊かな未来をデザイン」をビジョンに、コンタクトセンターや企業のAI対応を円滑化するAIコミュニケーションプラットフォームを開発、展開しています。プラットフォームにはボイスボットとチャットボットをオールインワンで提供する「CAT.AI CX-Bot」、生成AIと連携したサービス「CAT.AI GEN-Bot」を筆頭に6つのサービスが含まれ、独自開発のNLP(自然言語処理)技術と先進的なシナリオ、直感的でわかりやすいUIを自由にデザインし、ヒトを介しているような自然なコミュニケーションを実現します。独自のCX理論×高度なAI技術を以て開発されたCAT.AIは、金融、保険、飲食、官公庁を始め、コンタクトサービスや予約サービス、公式アプリ、バーチャルエージェントなど幅広い業種において様々なシーンで活用が可能です。

一覧へ戻る

お問い合わせ・
資料請求

ご不明な点や気になることなど、
なんでもお気軽に
お問い合わせください。

まずはお問い合わせ
簡単でも体験
簡単デモ体験
お問い合わせ